サイトリニューアルについて最近受けた相談事 2016.03.10 数年前Tさんがお店をひらきました。ホームページを無料で作りますよという業者が来たので、作ってもらいました。月々の費用は必要です。払い続けていましたが、数年たち、なんのフォローもなく更新もないサイトに払い続けるのが無駄だということに気づかれました。(累積すると結構な金額になっており、放置サ
サイトの規模 2016.03.10 おかげさまで、様々なご希望により、いろいろに経験させていただきました。新規スタートされる場合は、導入しやすい 5ページから10ページ程度の規模のサイトが一番始めやすいと思います。独自受注で経験した最大規模のものは静的サイトで150ページ超えのものがあり、この規模の場合はチームを組んで
何のために作りますか? 2007.06.09 目的や、目標をはっきりさせると、考え事の整理になります。たとえば、 知名度をあげる。 物を売る。 実店舗に集客。 何かを発表する。 存在を表明する。 商品販売(オンラインショップ) 紹介 PR 製品の紹介 来場者を増やしたい 期間限定のキャンペー
情報を出し続ける事の重要性 2007.06.09 そのページを見る人にとって利益になる。参考になる。ためになる。これを信念として、常に情報を出し、ページを増やしていくことが、一番の検索エンジン対策になります。更新をおろそかにしているサイトは、だんだんと、見向きもされなくなります。
管理と更新を誰がするのか 2007.06.09 管理と、更新は必ずしなければならない作業です。放置しているサイトは、誰からも見られなくなります。自分がするのか、依頼するのか、その方法、時期、金額について、しっかりと決めておきましょう。
サイト(ホームぺージ)の置き場所は? 2007.06.09 プライベートなものなら、ご自身の契約されたインターネット接続業者の無料エリアなど、無料で置ける場所でもかまいません。ビジネスに使う場合は、専用の「部屋(サーバー)」をレンタルして、独自の「名前(ドメイン)」をつけるのは、鉄則です。
誰に向けて発信しますか? 2007.06.09 ターゲットをしっかりとらえることが必要です。性別・年代・興味の方向・地域などなど。不特定多数を、ばくぜんと相手にしていては、いいホームページは作れません。
よいページを作るために、これだけは避けましょう 2007.06.09 開くといきなり♪じゃじゃ~んと音が鳴るサイト(びっくりしますよね) 全画面一枚の絵(表示に時間がかかります) 動的な画面Flash等をベタに使うとサイト(初回は目をひきますが、2回目以降はうっとうしくなります) 見出しとボタンのデザインがいっしょで、クリックする場所がわかりにく